【妊娠28週】妊娠後期に突入。食事に気をつけ、旅行は控えましょう
妊娠後期と言われる28週に入りました。 備えとして、病院で開催されているパパママ学級に主人と一緒に参加しました。 妊娠中期までは体調も精神も安定していたので、わりとアクティブに活動することもできま...
妊娠後期と言われる28週に入りました。 備えとして、病院で開催されているパパママ学級に主人と一緒に参加しました。 妊娠中期までは体調も精神も安定していたので、わりとアクティブに活動することもできま...
27週に入りました。妊娠中期最後の週ですが、外から見ても妊婦だとわかるくらいにもうお腹も結構大きくなっています。 最近感じるのは、赤ちゃんが大きくなってきたことに伴って、胃に圧迫感が出てきたこと...
妊娠26週目になりました。 妊娠24週を過ぎたので、1ヶ月(4週間)に1回だった妊婦検診が2週間に1回になりました。 最近お腹が重くなってきたな、ご飯を食べるといつもより苦しいな、と思っていた...
妊娠25週目に入り、ここ最近の私の心身はとても安定しています。 お腹が大きくなってきたことによって少しずつかがむ姿勢や階段の上り下りがきつくなってはきましたが、身体的にも精神的にも大きな変化...
妊娠5ヶ月目ですが、妊婦らしくお腹が出てきました。 ご飯を食べた後にお腹がパンパンになって、張り裂けるんじゃないかと心配になり、そういえばもうすぐ6ヶ月目になるのに、妊娠線予防を何もしていない!...
妊娠24週目に入りました。 お腹が大きくなってくると、妊婦は寝相に注意しなければいけないと聞いたことがあるので、最近は寝るときの姿勢に気をつけるようになりました。 仰向けで寝てしまうと羊水...
今日は4回目の妊婦健診でした。私の通っているクリニックでは、20週を過ぎたら家族の人も見学していいよと言われていたので、今回は初めて主人を連れて行きました。いつもエコー写真と口頭でしか赤ちゃんの様...
妊娠21週に突入し、妊娠初期に比べて体調は大分落ち着いてきました。私は妊娠初期もそれほど酷いつわりはなかったのですが、「食欲がない」「なんとなくだるい」と思う日々があったので、それに比べると今は精...
妊娠22週目に入りました。胎動も以前よりしっかり感じるようになり、お腹も結構大きくなりました。 もうこの時期では、赤ちゃんは触覚や聴覚も発達してきているので、母親がお腹の外から撫でる感触が分...
妊娠20週目に入りました。初めて胎動を感じるようになってから少し経って、最近はどんなときによく動くかがなんとなく分かるようになりました。 私の場合、ご飯を食べてから30分くらい経ったあと...